当店における「F」値表記のポリシー









(1)基本的な場合

♂♀ともにワイルドのペアから得られた子 =「F1」

ワイルド♀から人工交配なしで得られた子 =「F1」

♂♀ともにF1のペアから得られた子   =「F2」

♂♀ともにF2のペアから得られた子   =「F3」

 

(2)特殊な場合

F1♂とF2♀のペアから得られた子   =「F3」

F2♂とF3♀のペアから得られた子   =「F4」

 

(3)「CBF1」等の表記について

当店では、「CBF1」のような表記は使用しません。

当店では、全ての個体について、ワイルドの元親からの世代数を「F○」と表記して販売するよう努めておりますので、「CBF1」のような表記は用いていません。

他店においては、F3♂とF3♀のペアであっても、その♂と♀が別系統である場合、そのペアから得られた子を「CBF1」と表記しているものと思われます。

当店では、別系統の交配は行っておりませんし、飼育下での累代数を正確に表記するよう心がけておりますので、このような表記を行う必要がないのです。

 

(4)「WF○」との表記について

当店では、「WF1」のような表記は使用しません。

他店においては、別系統の飼育個体を交配した場合に「CBF1」と表記し、これと区別する意味で、ワイルド個体からの子には「WF1」と表記しているものと思われます。

前述のように、当店では、別系統の個体の交配を行っておりませんので、「WF○」のような表記は必要ないのです。

 

(5)結論

当店の個体は、全てワイルドからの累代数を表示して販売しでおりますので、安心してお買い求めいただけます。